このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
初期値
clear_blue
clear_gray
clear_green
clear_lime
clear_orange
clear_pink
clear_red
clear_sakura
clear_azuki
clear_koke
clear_kikyou
clear_yamabuki
ledge_blue
ledge_gray
ledge_green
ledge_lime
ledge_orange
ledge_pink
ledge_red
ledge_sakura
ledge_azuki
ledge_koke
ledge_kikyou
ledge_yamabuki
washed_blue
washed_gray
washed_green
washed_lime
washed_orange
washed_pink
washed_red
washed_sakura
washed_azuki
washed_koke
washed_kikyou
washed_yamabuki
bingata_blue
bingata_red
paper_aqua
paper_pink
paper_orange
paper_green
09802-2-2815
〒901-3805 沖縄県島尻郡南大東村字在所
南大東村立ふるさと文化センター内
ホーム
島を楽しむ
島を学ぶ
宿泊案内
アクセス
島の地図
島の行事
観光協会
ゴンドラで上陸
定点カメラ
年中行事
見る
歴史探訪
ナイトウォーク
アクティビティ
フィッシング
ダイビング・スノーケリング
カヤック
地底探検
食べる
お食事処
特産品
学ぶ
地理
歴史
生物
プレスリリース
お問合せ
南大東島の自然
独自の進化
沖縄本島から360㎞離れている海洋島であることから、南大東の自然は沖縄本島とは全く異なる独自の進化を遂げてきました。
だから沖縄本島で見かける猛毒をもつハブも生息していません。
逆に他の地域では見ることのできない、南大東島固有の動植物体系を有しています。
そもそも、ニューギニア諸島に端を発する島なので、島外から持ち込むか、渡り鳥等によって運ばれてこなければ沖縄本島のものは無い島なのです。
そのため南大東と北大東の全域は国指定大東諸島鳥獣保護区に指定されています。
南大東島の住人にとって当然の動植物も、島外の方々には大きな驚きになるのではないでしょうか。
全てではありませんが、大東の固有種、固有亜種は「ダイトウ・・・・・」ように「ダイトウ」の冠名が付くものが多く、中には既に絶滅してしまった 亜種も存在します。
固有種・固有亜種
<動物>
ダイトウヒラタクワガタ
ダイトウヒメハルゼミ
ダイトウオオコウモリ
ダイトウノスリ
ダイトウカイツブリ
ダイトウコノハズク
ダイトウヒヨドリ
ダイトウメジロ
ダイトウウグイス(絶滅亜種)
ダイトウヤマガラ(絶滅亜種)
ダイトウミソサザイ(絶滅亜種)
<植物>
ダイトウビロウ
ダイトウシロダモ
ダイトウセイシボク
ダイトウワダン
ダイトウヒラクワガタ
ダイトウビロウ
ダイトウシロダモ
国指定天然記念物
大池のオヒルギ群落
南大東島東海岸植物群落
ダイトウオオコオモリ
大池のオヒルギ群落
東海岸植物群落
ダイトウオオコオモリ
〒901-3805 沖縄県島尻郡南大東村字在所 南大東村立ふるさと文化センター内
TEL:09802-2-2815
FAX:09802-2-2815(電話共用)
Mail:bunkasenta@minamidaito.jp
お問合せ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ